リビングの開き戸の隙間風の防止法
リビングの開き戸の隙間風の防止法
開き戸からのすきま風について。リビングの開き戸なんですが、すきま風がすごいです。ドアの下の部分はすきま風防止のテープのようなものを貼って、まだましなのですが、ドアの両端?縦?からの風がすごいです。壁に蝶番でついているほうと、ドアノブのほうからの両方から風がはいってきています。三年前に新築で家を建てて冬はとくに風を感じます。そのおかげで暖房をつけていてもすぐ気温が下がっている気がします。隙間は両方とも五ミリくらいあります。なにかおすすめのすきま風防止のものはありますか?
1.起毛の隙間テープ長いのは 10ММ有ります¥108なので 機能重視なら相互に貼付
2.ゴムのドアガスケットとか平ゴムを貼る